講演・メディア等

 

最新情報 | メディア | 書籍・雑誌等 | 講演・イベント | 執筆 | ご依頼・お問合せ


New Information  - 最新情報 -

 

【日経 地方創生フォーラム アフターコロナの地方創生~具体的事例から考える持続可能な経済循環~】

2023年2月1日 に和田が登壇いたします。

ハイブリッド開催 日経 地方創生フォーラム アフターコロナの地方創生~具体的事例から考える持続可能な経済循環~ | 日経イベント&セミナー (nikkei.co.jp)

 

 

【100人カイギsummit2022】各地域に拡がる100人カイギの全国版の集まり

2022年11月12日 に和田が登壇しました。

 

 

UR都市機構の情報誌
【UR PRESS vol.68】 特集「地方都市から日本を元気に」

  出典:WEB UR PRESS vol.68 | UR都市機構 (ur-net.go.jp)

市とまちづくり連携協定を結ぶ〈津山市〉の事例として、ホテル跡地で開催された「Tsuyama 8days Trial」が紹介され、最終日に高校生商い体験を行った「城下ハイスクール」も取り上げていただきました。
活動の発起人として和田がインタビューを受け、”18歳の崖”という津山市の直面する課題にも触れ、活動を通した地域・人への想いを話しています。

 

 

【新都市 vol.76】  特集「景観・歴史まちづくりを通じた「まち」の魅力の創造」

  出典:刊行物の紹介|公益財団法人 都市計画協会 (tokeikyou.or.jp)

LAB Tsuyamaの大家さんでもある、松野 栄明  氏(国土交通省 国土交通政策総合研究所 企画部DX研究官)の記事「私が津山で町家を買った理由」が掲載されています。
歴史的町並みに対する問題意識の中、町家購入のきっかけや地域活動に携わるようになった経緯、空き家再生への知見・・「LAB Tsuyama」を具体例としてご紹介いただきました。様々な課題と直面しながら、大家さんの視点でお話いただいています。

 

 

 

 


 

Media  -メディア-

 

【おかやま100人カイギ】Vol.17  2021.11.17
ボウズ 満恵さん、GENさん、大森 達郎さん、冠野 真弓さんとご一緒させていただきました。
KSB瀬戸内海放送 公式YouTubeチャンネルにて生配信・アーカイブ >> こちらから


【日本地域看護学会第23回学術集会 市民公開リレー講座】 2020年8月29日(土),30日(日)大阪市での開催中止
「市民公開リレー講座」の発表を予定しておりました動画が、講演集として公開(http://jachn.umin.jp/meeting/m23/book.htm


■学術集会長講演「地域力の可視化と高齢者ケア」
 河野あゆみ(大阪市立大学大学院看護学研究科在宅看護学領域)氏の動画も公開されています。
※市民公開リレー講座は,「令和 2 年度大阪府福祉基金地域福祉振興助成金」の交付を受けて 実施いたしました。

 

【みま咲く未来プロジェクト】2020.08.13
ニューノーマルへ -コロナとその先- 「建築・都市・地域・暮らし」
岡山県美作県民局と山陽新聞津山支社の協賛により、美作地域の活性化に向け若者たちの活躍を支援する「みま咲く未来プロジェクト」にて掲載。このプロジェクトは、地元の若手起業家や農業者らによるシンポジウム開催や交流ネットワークづくり、関連記事の掲載を通じ、若者がより力を発揮できる地域の在り方を探る。(https://mima-saku.jp/)
 
【住人十色】2019.08.10

8/10(土)17:00- 関西エリア 毎日放送(MBS)・住人十色
https://www.mbs.jp/toiro/

 

 

 


 

Magazines & News  - 掲載書籍・雑誌等 

 

【VISION OKAYAMA】2019.01

岡山に移住した企業人として掲載いただいています。(https://www.visionokayama.jp/

 

【BRUTUS】居住空間学 再生編

「廃校再生特集」に nap village が掲載されています。

 


 

Books  - 執筆 -

 

【JIA MAGAZINE vol.378】2020年9月号

日本建築家協会の会長を務められた出江 寛先生と、2019年 津山市の衆楽園にてシンポジウムをご一緒させていただきました。その機会にご縁を感じ、入会させていただいた日本建築家協会。新入会員エッセイに寄稿させていただき、「地域に暮らし、地域で働く」というテーマで津山やLABのことも少しお話しています。(http://www.jia.or.jp/
 

【建築士事務所協会 会報2015年1月号】 まち&建築

 

 


 

Lectures & Events  - 講演・イベント -

 

※講演等のご依頼は、お問合せフォームからお願いいたします。

 

【2022】

01.25 IBM InClu 講演
01.26 地域力創造アドバイザー会議
02.09 くらしき車座mtg第8回円卓
03.02 商業高校
03.19  鎌倉アカデミアNO33
07.14 ノートルダム清心女子大学キャリアデザイン特別講義
07.28 津山市内 県立高校「四校連携」講座(人材育成)
08.10 岡山大学教育学部ゼミ
09.28-29 津山市役所 職員研修
10.01 まちカレ5周年 つやま会議
10,15 津山市 移住オンラインツアー
10.29 勝山の未来を考える勉強会
11,04 ものづくりシンポジウム長井
11.12 全国100人カイギsummit

11.24 津山中学校フィールド―ワーク

一般社団法人津山青年会議所
一般社団法人新見青年会議所

 

【2021】

12.08 岡山大学教育学部附属中学校 オンライン企業訪問
11.15 井笠圏域「空き家フォーラム」事例報告
   (主催:笠岡市・井原市・浅口市・矢掛町 コーディネート:NPOみんなの集落研究所)
11.02 岡山県立津山中学校 「課題探究活動」フィールドワーク受け入れ
08.17 岡山県立津山工業高等学校 デザイン科教員「企業訪問」研修
07.29-30 津山市内 県立高校「四校連携」講座(人材育成)
    (広島の大崎海星高校、宮崎の飯野高校とオンライン交流)
06.07 立命館大学 理工学部建築都市デザイン学科 レクチャー
01.28 津山市内高校 地域探求活動パネルディスカッション登壇

01.27 津山市内高校 地域探求活動パネルディスカッション登壇
01.22 津山市内高校 地域企業プロモーションビデオ制作発表会

 

【2020】

12.09 津山市役所 職員研修(タウンウォッチング)レクチャー 
12.01 岡山大学教育学部地域教育専修1回生 レクチャー
11.28 岡山県北 津山圏域オンライン移住相談会 
   「移住前に知っておきたい空き家や住まいのこと」について
11.20 津山中学1年生課題探究活動 レクチャー
10.27 津山中学2年生課題探究活動「『働く』を考える」レクチャー
10.15 美作県民局若手研修 レクチャー
09.23 津山東高校 地域探求 レクチャー
08.05 四校連携 レクチャー

07.25【福武教育文化振興財団フォーラム】 ここに生きる、ここで創る vol.9

「地域資源の地消地産を文化に―岡山にできて東京にできないこと」をテーマに、Zoomウェビナーによるオンライン形式で開催。
日本全国のあらゆる町を歩いてきた、地域エコノミスト藻谷浩介氏をゲストに迎えた基調講演。岡山の地域資源を活用し地域活性化に取り組む青山雅史氏 (引両紋 代表取締役)、川崎好美氏 (岡山県立倉敷商業高等学校 教諭)とともにトークセッションを繰り広げました。(http://www.fukutake.or.jp/ec/

 

【2019】

11.02 【関塾津山】セミ公開講座 コーディネーター

 

10.27 【美作国アートゾーン構想・300万人誘客実現に向けてシンポジウム】 パネラー

日本の美、再発見~伝統美から現代美まで
世界へ日本美の発信=「美作国アートゾーン構想」「銀金・神仏(かみほとけ)の茶室」& 建築家 出江 寛展開催

特別シンポジウム「美作国アートゾーン構想・300万人誘客実現に向けて」
1. 日時:令和元年10月27日(日) 13:00~16:50
2. 会場:衆楽園 迎賓館(津山市山北628)
3. 内容:主催者挨拶   山本 昇  津山街デザイン創造研究所
     開催市代表挨拶 谷口 圭三 津山市長
     来賓挨拶    武藤 浩  津山市みらい戦略ディレクター・元国交事務次官

第1部 基調講演 林 省吾 ふるさと財団会長・元総務省事務次官「これからの時代と地域=歴史と文化活動の重要性」
第2部 特別講演 出江 寛 建築家・第10代日本建築家協会会長「世界に誇れる茶室・数寄屋に見る究極の日本美」
第3部 特別講演 松平 洋史子「日本文化とおもてなしの心=世界への発信」
第4部 特別パネルディスカッション「美作国アートゾーン構想・300万人誘客実現に向けて」

<パネラー>
林 省吾(ふるさと財団会長・元総務省事務次官)・谷口 圭三(津山市長)・武藤 浩(津山市みらい戦略ディレクター・元国交事務次官)・出江 寛(第10代日本建築家協会会長)・松平 洋史子(一般社団法人日本おもてなしコンシェルジュ協会会長)・菊竹 清文(情報彫刻家・長野オリンピック聖火台制作者)・中山 眞琴(建築家・北海道都市文化デザイン研究所長)・笹森 則次(建築家・リストワール奈義設計者)・出江 潤(建築家)・大場 晃平(建築家)・和田 優輝(建築家)
※コーディネーター 山本 昇 津山街デザイン創造研究所所長

主催:世界に誇る美作国アートゾーン構想実現委員会、津山街デザイン創造研究所
協力:金沢市 大場 正志氏(故 人間国宝 大場 松魚家)
協賛:株式会社リストワールインターナショナル/アーキテクツ・スタジオ・ジャパン株式会社/KOUKENホールディングス株式会社/田村重設株式会社/株式会社斉藤撚糸/津山ガス株式会社/ITSジャパン株式会社/ポート アート&デザイン津山/津山チェンチサロン&178津山ファンクラブルーム
後援:在日フランス商工会議所/津山市/日本建築家協会中国支部/岡山県建築士会/津山市教育委員会/津山商工会議所/津山市観光協会/津山菓子組合/北海道都市文化デザイン研究所

 

【2018】

・ビジネス支援講演会@津山市立図書館

・まちカレ・トークイベント「まちの未来をこの手でつくり」@津山市立図書館
・岡崎正信氏(オガールプラザ株式会社)、またファシリテーターとして石原達也氏(NPO法人みんなの集落研究所)とご一緒させていただきました。
・「地域創生学」フィールドワークとして@津山市内 平成30年度県立四校連携講座 (高校生)

 

【2017】
・「イナカに遊び場って必要なの?!」@冒険遊び場全国フォーラム 長野原村
・「地域創生学」フィールドワークとして@津山市内 平成29年度県立四校連携講座(高校生)
・「起業と雑感」@和田デザイン事務所平成29年度産業人材育成研修会「しまね立志塾」における企業訪問(島根県内の市町村、商工団体の職員向け)
・「地域振興を加速化させる”デザイン”」 @よしか立志塾(島根県吉賀町内の企業・行政職員向け)

 

【2016】
・「まちづくりとデザイン」@真庭バイオマスピッツァボルサリーノ(東京・京都から企業役員・大学教授等)
・地域づくり人材養成セミナー・生涯学習プランナー養成コース講師講演@岡山県生涯学習センター(まちづくりに関心のある方・地域おこし協力隊等)
・「まちづくりとデザイン」@京都府笠置町(まちづくりに関心のある町民・行政関係者等)

 

【2015】
・「30歳からのスタート」@津山30歳の成人式実行委員会
・「30代移住者夫婦~まちづくりを楽しむ~」@浅口市
・「空間と場と人」 鎌倉アカデミア@鎌倉市内在住のまちづくりに関心のある有志
・「津山発、デザインでおこす地域活性化」@全国若手ものづくりシンポジウムin秋田(企業家・行政関係者・教育関係者等)
・「これからの地域支援ってなにが正解ですか?」@関塾津山・津山市立図書館共催 ビジネス支援講演会

 

【2014】
・“新しい木造住宅とエンジニアードウッド” @スウェーデン大使館 主催:European Wood、日本集成材工業協同 組合(木材産業関係者)

 

 

 


 

 

 

Recent Topics

Recent news & projects

和田デザイン事務所の近況のご報告です。

Contact Us

和田デザイン事務所へのご相談予約受付は、
下記のフォームよりどうぞお気軽にお寄せ下さい。