地域生活をデザインする岡山県の建築設計事務所です。
New Things
& NewSpace
for TheFuture
地域の「コト」から「モノ」
そして「ミライ」をデザイン。
地域生活をデザインする岡山県の建築設計事務所です。
構想から、ともにつくる。
── 和田デザイン事務所の仕事は、設計にとどまりません。
私たちは、空間・しくみ・地域・ビジネス
それぞれが関わり合う、未来のデザインの〈起点〉をつくる事務所です。
まだかたちになっていない「想い」に寄り添い、
言葉にならない問いや課題を、少しずつ見えるかたちに変えていく。
表層的な意匠やコンセプトを飾るのではなく、発注与件そのものを一緒につくり出すところから関わる。
資金計画・体制構築・スケジュールなどの具現化プロセスにも、実務的かつ戦略的なアドバイスを行い、事業の立ち上げと持続可能性を両立させます。
「このまちに本当に必要なものとは?」「この会社が進むべき道とは?」「この事業が生み出せる、新しい価値とは?」
問いからはじまり、構想し、仕組みと場をつくり、社会とつなげていく。
そのすべてのフェーズで、私たちは伴走します。
ただ空間をつくるのではなく「なんのために、誰と何を、どのようにつくるのか」をしっかり見定めて、前にも後にも、「人の想い(ビジョン)」があるそんな空間づくりを行います。
Works Movie
ご相談から「モノ・コト・ミライ」のデザインで地域のプロジェクト事例です。
Our Works
和田デザイン事務所のピックアッププロジェクト デザインアーカイブです。
AWARD / PressRelease
ALL PROJECT
カテゴリー別の全プロジェクト一覧です。
Topics
Recent news & projects
和田デザイン事務所の近況のご報告です。
YUKI WADA
WADA DESIGN OFFICE CEO

和田デザイン事務所
代表取締役
和田 優輝(わだ ゆうき)
1978年東京生まれ・早稲田大学大学院修了
岡山県立大学デザイン学部 非常勤講師
■保有資格
一級建築士
宅地建物取引士
3級FP技能士(個人資産相談業務)
公益社団法人 日本建築家協会(JIA)正会員
■専門家登録
総務省 地域力創造アドバイザー
奈義町 地域力創造アドバイザー
中小企業庁ミラサポ登録専門家
岡山県産業振興財団 専門家Navi
岡山県商工会連合会 エキスパートバンク
つやま産業支援センター登録専門家
■受賞歴
2013年 グッドデザイン賞 nap village
(※住吉木材工業在籍時)
2016年 キッズデザイン賞 しまのみらい
2022年 キッズデザイン賞 ここもえん
2022年 JIA中国建築大賞 優秀賞 ここもえん
2024年 福武教育文化賞 つやま城下ハイスクール
2024年 グッドデザイン賞 つやま城下ハイスクール
2024年 グッドデザイン賞 わたしのいきかた手帳
>
Purpose
社会における役割
デザインで社会をよくする
私たちは、建築や空間の枠にとどまらず、
人や社会の営みに働きかける「しくみ」や「文化」そのものをデザインします。
その創造のプロセスでは、
あたりまえとされてきた社会の前提に問いを投げかけ、
新たな選択肢や価値観の兆しを、かたちとして提示します。
私たちのデザインは、未来への静かな提案であり、社会を動かす実践です。
Vision
目指す未来像
経営と未来を、構想からともにするクリエイティブパートナー
人口減少・先例のない時代にむけたアップデートが求められています。
社会・地域・組織が、これからのあり方を見直す今、
企業経営も「単に建てる」「整える」だけでは不十分な時代です。
和田デザイン事務所は、
建築・空間・しくみ・文化といった複数の領域を横断しながら、
事業・制度・コミュニティの構想段階から、経営パートナーとして伴走します。
課題が複雑であるほど、解決の糸口は「構想のデザイン」にあります。
私たちは、目に見える成果とともに、
社会的意義・文化的価値・未来への提案を重ねていく存在でありたいと考えています。
Mission
行動方針
・まだ「かたちになっていない想い」を発掘し、具体化する
・表面的なデザインではなく、本質的な課題に根ざした構想から関わる
・建築・空間・仕組み・人材・地域など、領域を横断することでダイナミックな選択肢を提供する
・小さくても本質的な提案を届け、社会的意義とインパクトをもたらす
Start Here
こんなお悩み感じていませんか?
建築以外にも広がる構想段階の整理に悩んでいる
地域で必要な拠点づくりの最初の一歩が踏み出せない
会社や施設の未来像を、かたちにしたいけど、何からはじめればいいか迷う
新しい仕組みや文化を生み出すプロジェクトに挑戦したい
まずはお問い合わせください。
面会(対面またはオンライン)を行います。(無償・45分)
その後「ビジョン提案」という有償プログラムをご用意しています。
すべてのお客様に対して、いきなり設計図を描くのではなく、
どのようしていくか構想段階からご相談をはじめ方針をクリアにすることから始めるメニューを用意しております。
事業構想段階から伴走しますので、最適な資金計画や補助金など費用面や、
スケジュール、プロジェクトを進める体制づくりなど総合的にご相談しながらすすめていきます。
Outline
WADA DESIGN OFFICE
社名 | 株式会社和田デザイン事務所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 和田優輝 |
設立 | 2013年11月25日 |
所在地 | 本社| 岡山県津山市下高倉西549-63 Studio| 岡山県津山市下高倉西549-64-101 LAB Tsuyama| 岡山県津山市林田町18 東京brunch| 東京都練馬区 |
FAX | 0868-32-8004 |
免許許可 | 一級建築士事務所登録:岡山県知事登録第14446号(管理建築士 和田優輝) |
事業内容 |
など
(※1) |
事業分野 |
|
重点分野 |
|
受賞歴・プレスリリース |
2024 2024年度グッドデザイン賞 - つやま城下ハイスクール 〉PRESS RELEASE |
主要取引先 |
Contact Us
和田デザイン事務所へのご相談予約受付は、
下記のフォームよりどうぞお気軽にお寄せ下さい。